静岡の久能街道と言えば、あま~い、いちご!
久能街道沿いに海を眺めながらイチゴを使ったジュースやアイスが楽しめるカフェがあると聞いて行ってきました。
新鮮な採れたてイチゴを使ったジュースはとってもフレッシュでおいしかったです!
ぜひ行ってみてください!
なお、静岡市のおしゃれなカフェは「静岡市の一度は行っておきたいおすすめカフェ厳選9選!地元民がおしえます♡」でも紹介しています!ぜひチェックしてみてください!
この記事のもくじ
宮田屋 Strawberry Cafeは静岡久能にあるイチゴカフェ

採れたてイチゴが楽しめる「宮田屋 Strawberry Cafe」は静岡市久能街道沿いにあります。

紺色の建物で、このイチゴのマークが目印!

一階のカウンターで注文をします!

2階はカフェスペースになっていて、店内でカフェをすることもできるし、もちろんお持ち帰りも可能です。

天気の良い日は海が目の前にドーン!と見えて、海を眺めながらカフェを楽しむことができます!
この日はあいにくの曇りでした~。
宮田屋 Strawberry Cafeのメニュー


- イチゴソフト(450円)
- ストロベリースムージー(450円)
- 自家製シロップのストロベリースカッシュ(400円)
- デラックスイチゴソフト(550円)
- いちごシェイク(800円)
- ハンドドリップコーヒー
- カフェオレ(400円)
- アイスコーヒー(450円)
- アイスカフェオレ(450円)
- ソフトクリーム(300円)
採れたてのイチゴを使ったメニューがいちおしです(^^)/
イチゴソフト

2階のカフェスペースでいただきましたー!
下に生のイチゴが入っています。大きい…!

上にかかっているソースが、すごくフレッシュなイチゴの味がして、おいしかったです!!!
一番下のイチゴをつぶしながら、ソフトクリームと混ぜて食べました!しあわせ…!
ストロベリースムージー
フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!!!
まるでイチゴを飲んでいるかのような、フレッシュさ!
イチゴ屋さんだからこそできるスムージーです(^^)/おいしい!
いちごのお土産も充実!

イチゴのお土産もとっても充実していました!
イチゴクッキーやいちごチョコなど300円くらいから買えるので、ちょっとしたお土産にもぴったりです。

イチゴのワインも、珍しくて喜ばれそう(^^)
ぜひチェックしてみてください!
宮田屋 Strawberry Cafeの営業時間や駐車場情報

関連ランキング:パフェ | 草薙
駐車場情報
お店のすぐ横に駐車場があります。
おわりに:

いちごのおいしい季節にぜひ、宮田屋ストロベリーカフェさんに行ってみてくださいね!
▼静岡市のカフェ情報はこちら